【R5年8月1日より】■新型コロナウイルスに対する当院の対応について
(付き添い・面会・立ち会い分娩 他)
当院の面会、立会い分娩について
外来
- 不織布マスクの着用をお願い致します。
- 発熱など症状がある場合は、受診前の診療時間内にお電話(0138-47-3001)をお願い致します。
- 妊婦健診の超音波検査の付き添いは大人のみ1名可能です。
※ロビー、待合室の混雑を避けるため、超音波検査の順番が来るまで、同席される方は車内で待機をお願い致します。また、超音波検査の同席が終了した後は、車に戻ってお待ちください。
※事情によりお子様をお連れになる場合はスタッフへお声がけ下さい。
教室関係は対面でのパパさんクラス・マタニティクラスは継続しております。
入院
制限付きで面会が可能です。
(面会される方は感染症状がないことが条件になります)
産後の方への面会
- 面会時間 13:30~17:30(平日・土日祝日問わず)
- 1回の面会人数 制限なし
- 1回の面会時間 制限なし
- 面会者 家族、親戚、友人問わず。ただし、未成年者については本人のお子さんに限ります。
切迫早産などと管理入院中の方や、分娩当日の面会については、その他注意事項もございますので、院内掲示をご確認ください。
長期入院(切迫早産、つわりなど)中の方への面会
- 面会のお部屋を準備いたしますので、ご予約が必要になります。(詳細はスタッフへご確認下さい。
- 面会時間外での荷物の受け渡しはスタッフにお申し出下さい。
- 入院される方、面会される方は不織布マスクの着用をお願い致します。
(立会い分娩)
立ち合い分娩
大人1名のみ。
立ち会う方は発熱など感染症状がないことが条件になります。
- 予定帝王切開の場合は、手術室での立ち会いが可能です。
手術直後に母児へ面会が可能です。(予定・緊急問わず)
(大人1名のみ。面会される方は感染症状がないことが条件になります。)
妊婦さんがコロナ陽性、または濃厚接触者になった場合
その他
- コロナウイルス感染者の方と接触された可能性のある方など、
何かご心配なことがありましたら、予め来院される前に診療時間内にお電話いただければと思います。 - 外来受診の際は患者様のみお入りいただき、付き添いが必要な方はお声がけ下さい。
ご理解お願い致します。
※お子様の同伴もご遠慮下さい。 - 当院開催の教室は、一部再開となっております。
(教室についてご質問等ある方は問診時に対応させていただきます。)
※ご不明な点は診療時間内にお電話ください。0138-47-3001